東京ディズニーランド雑学 |
■東京ディズニーランドっていつできた? 1983年4月15日。23周年になります。
■世界のディズニーランドの中で東京ディズニーランドしかないアトラクションは?
ちなみに、「ミッキーマウス・レビュー」 は、もともとフロリダのディズニーワールドにあったものをTDLオープンにあわせて移設されたもの。キャラクターの背丈は設定通りのサイズになっているようです。
■スプラッシュマウンテンにでてくる「うさぎどん」の名前は?
■シンデレラ城の高さは?また、搭の数は? 高さ51m。塔の数は29もあります。
■トゥーンタウンのドナルドのボート。船の名前は?
「ミス・デイジー号」。船首にはデイジーの像がついてます。
■プーさんのハニーハント、入り口の絵本の英語は何て書いてある? 「プーさんという名前の小さなくまのお話は、いつもと同じようにこんなふうに始まります。お話の始まりにはよくあることですが、プーさんという名前の小さなくまは、何かを探していました。その何かとは、はちみつでした・・・・・。」
■アメリカ河のひみつは? 東京ディズニーランドの開園当時、アメリカ河ののモデルになっているミシシッピ川から水を運んできて、ココにそそいでつくったそうです。
■駐車場で車の位置を覚えておく方法は? 車を探す目印になるのは、キャラクターの名前がついている標識。ミッキー、ドナルド、グーフィー、ピノキオのイラストとそれぞれのイニシャル、M、D、G、Pの標識が立っています。車をとめたところの標識を覚えておきましょう。 どうしてもわからなくなってしまったら、駐車場の係りに、入った時間を伝えると、だいたいの場所を教えてくれます。
|